ステージが決め手のパートナー選び、生涯を共にするのはどんな相手?

こんにちは~、GW中にやっとコタツを片付けました・・奈月です。

急に暑くなってホントびっくりです。

 

最近、大学時代の友人と久々に皆で集まろうって事になって、何人かで集まる機会があったんですが、卒業して10年以上経つと皆色んな人生経験積んで大人になってますよね~。

ま、当たり前なんですが(笑)

 

結婚している、していない、子供がいる、いない、とまぁ色んな環境の子がいた訳なんですが、実は私、はっきりと大きな違いを感じて帰ってきました・・。

 

そう、みんなとステージが違っちゃったな、と。

私が感じた「ステージの違い」とは?

ステージの違いというのは、俗に言う「意識」が高いとか低いとかに近いような気がします。

よく、意識を高くするには、意識の高い人と仲良くすると良いとか言われてますよね。

 

私は、自分が特別意識が高いとは思っていませんし、意識が高い・低いって考え方にも違和感があります。

なので、みんなに対して、意識低いんだね、と思ったわけではないです。

ただ、立っている場所が違ってしまったな~と感じたんです。

 

私の夢は、旦那様と一緒に豪華客船で世界一周をしたり、自由に旅行したりして暮らすことです。

別に変な夢じゃないと思うんですけど、みんなの前では何となくそれを言うのは言い辛い・・。

そのちょっとの「違い」が、皆との距離に感じてしまいました。

 

みんな、日々一生懸命だし素敵なんですよ。

でも、私の人生の目標は、他の子とかなりずれているような気がして、モヤモヤしながら帰途についたわけです。

 

で、帰りの電車の中で、このモヤモヤは何から来るんだろうと考えて、ふと思いついたのが「ステージが違う」という表現だったわけです。

ステージに優劣はない

私の中では、人には様々なステージがあって、大人になると色々なステージに分かれていくっていうイメージなんです。

 

そのステージは、職業とか環境に関わらず「意識」ごとに分かれている。

この場合の、私の言う「意識」というのは、人生の目的とか夢とかそういったものです。

 

「意識」が違っている人=ステージが違う人と、友達でいるのは色んなステージの話が聞けて楽しいです。

 

時には、ステージが離れすぎてて、寂しい気分になったり(今回の私のように・・)しますが、ずっと一緒にいるわけじゃないのであまり気になりません。

 

重要なのは人生を共にするパートナーとステージが近い、もしくは一緒であることだと思います。

パートナー選びの際には、ステージ重要視で!

友達であれば、ステージが違ってもそこまでたいした問題ではないと思います。

先ほど言ったように、ちょっと話が合わなくても色々な人(ステージ)の話を聞くのは何かと為にもなりますからね。

 

でも、パートナーとはなるべくなら同じステージの方が絶対的に楽だと思います。

ステージが近くて歩み寄れるくらいなら良いですが、まったく違いすぎてたり、離れている人をパートナーに選ぶとかなり大変です。

 

だって、人生の目的とかが違ってるんですよ?

自分の人生の目指す場所とは、別方向に行こうとするパートナーと一緒に歩んでいけますか?

 

いっそ相手のステージに飛び込む!って覚悟があれば良いと思いますが。

もしくは、相手を自分のステージに引き込む力量があるって方なら大丈夫かもしれませんね~。

 

なので、これからパートナーを探すって方、ぜひその方のステージがどうなのかってのを、基準のひとつにしてみてはいかがでしょうか?

 

また、パートナーが既にいらっしゃる方は、自分と照らし合わせてみてどうなのか、を一度考えてみると良いですね。

新たな発見があったり、新しい関係性が築けるかもしれませんよ。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です