こんにちは、ナツキです。
2019年1月の3週間のハワイ滞在記もこれで最後になります。
帰国日はもう空港に行って帰るだけなんですけど、今回はデルタ航空のビジネスクラスを利用しましたので、ラウンジの様子や機内サービスの様子なども書きますね!
目次
ハワイのレインボーマジック
今日も朝起きるとお天気はやや斜め・・。
最後、晴れてスッキリ帰れた方が良かったけど、滞在中お天気に恵まれてたから良しとしましょう。
雨の晴れ間にビーチまでお散歩に出ると、虹☆
虹を見るとまたハワイに帰って来れるそうなので、めちゃ嬉しいです。
お天気スッキリしないと残念に思ってたけど、雨が降ってくれたおかげですねっ。
この写真の虹は途中で切れちゃってますけど、空港に行く道中にはすごくハッキリした半円の虹も見られましたよ~。
雨が素敵に感じる、ハワイマジックですね☆
出国してからのお楽しみ、ラウンジ利用
空港に行って、特に問題なく出国。
いつもなら、これでハワイ旅行終了となるんですが、今回はデルタのラウンジ利用したのでもう少し書きますね。
デルタのラウンジ初ですv
JALのラウンジとは違って、窓がないので開放感はゼロでしたが、その分重厚感があるラウンジでした。
受付が日本語対応OKだったのがビックリ。
飲食コーナーはかなり充実。
暖かい食べ物がいくつか用意されているのは嬉しいですよね。
パンも美味しかったけど、一番好きだったのはカレーでした。
ハワイ旅行中カレー食べてないのを思い出して、普段バイキングとかでもカレーは取らない派なのについ取ってしまった。
他にも、飲み物を頂きながらマウイチップスが食べられるし、アメリカ版のカップヌードルも置いてあるし、ここでお腹いっぱいになれそうですね。
機内食もあるのでほどほどにしないと・・。
トイレも綺麗だし、静かにくつろげたので搭乗までの時間が短く感じました。
デルタビジネスクラスの機内サービス
さて、では飛行機に乗り込みます。
なんだか色々くつろぎグッズが付いてますし、イヤホンもしっかりしたヤツ。
もちろん、ウェルカムドリンクも出てきます。
うーん、デルタはエコノミーだとほんと色んな意味でほったらかしなんですけど、さすがにビジネスはそんな事ないですね・・。
シートは当然広々してて快適だし、完全にフラットに出来ます。
普段絶対に飛行機で寝られない私でも寝られそうですね。
旦那もあまりの広々設計に、楽だったみたいで「クセになりそう・・」の言葉がこぼれてました。
機内の食事系サービスも盛りだくさん
そうそう、機内食の事前リクエストが旦那様の分しかできてなかったので心配だったんですけど、離陸前にCAさんが尋ねてくれて、和食に出来ました。
和食は人気で予約してないと、ない場合があると聞いていたので良かったです。
和食のメニュー「おでんメインの定食」
おでんがメインって・・って思ってたんだけど、お肉がごろっと入っててちょっと納得。
味はどれも上品めで機内食としては美味しかったと思います。
そして、やっぱりアメリカの食事に飽きてきてたので美味しく感じたし、胃にも優しく感じました。
なんとなく和食が人気ってのは分かる気がする。
食後のバニラアイス+ホイップクリーム。
食事が終わってからが長いよな~とか思いながら、消灯後映画を見まくるいつものパターンです。
行きと少しだけ映画のラインナップが違って良かった。
消灯してしばらくしてから、卵サンドが出てきて(おやつ?の割にかなりデカかった)
真っ暗な中、卵サンド・・シュールでした。
その後もバナナとお菓子を持って2度ほどCAさんが回ってきてくれました。
エコノミーのクールな対応とはホントに違いますね~。
最後、到着の前に夕食かな?牛丼みたいなのが出てきました。
食べ物もいっぱい出てきますね~。
エコノミーみたいに食事の予定とかメニューの紙はなかったですけど、思ってたよりもたくさん出てきました。
飛行機を降りるまでホント退屈しなかったし、広かったのでいつもよりも随分楽に帰って来れました。
やっぱビジネスクラスはスバラシイ!
2019年のハワイ旅行振り返って
最後に少しだけ、今年のハワイ旅の振り返り。
今年のハワイは、新しいお店やエリアにも行けたし、いろんな人に巡り会えた旅だったと思いました。
そのおかげで行く予定のなかったプライベートチャーターツアーなんかにも参加できて、楽しさ倍増でした。
関連記事⇒ハワイ旅行21、プライベートチャーターツアーで教会巡りとオアフ周遊
二人でゆっくりするのももちろん良いけど、色んな人と出会って仲良くなる事で今まで行った事のなかった場所にも行けるのも良いな~と思いましたよ。
来年も、素敵な人&新しい良いお店に会える旅をしたいですねっ。
来年もハワイに行くぞ~!
ハワイ旅行記2019を動画で見る
今回の旅行記を動画でご覧になりたい方はこちらをどうぞ
うちの旦那さんが運営しているyoutube動画になります
チャンネル登録はこちら
コメントを残す