良いことをすると自分に返ってくるって本当なの?の納得のいく解説します

こんにちはナツキです

 

陰徳という言葉があります。

人の見てないところで良いことをすると、魂がレベルアップする、というものです。

言葉で聞けば、そうなのかもなぁ・・・という話ですよね。

 

良いことをすると自分に返ってくる、だから良いことをしようね、因果応報だよ、なんてことも耳にします。

なるほど・・・・

 

でも、こう思いませんか?

なぜ陰徳すると魂がレベルアップするの?

というか魂がレベルアップするとどうなるの?

良いことをすると自分に返ってくるって本当なの?

 

漠然と、良いことではあるんだろうなぁ・・・くらいの気持ちにはなりますが、もうちょっと具体的に説明がほしいですよね。

今回は陰徳について、私なりの解釈ですが(本来の意味と異なるかもしれませんが)今日は書いていこうと思います。

と、その前に、陰徳というより、私は価値提供という言葉のほうが馴染みがあるので、価値提供と置き換えて書きますね

価値提供とは幸福倍増装置、使わないと損

陰徳とは、他者への価値提供、見返りを求めない、無償の価値提供と言えます。

じゃあ、見返りを求めない価値提供を続けてるとどうなるか?

 

結論を先に言うと

他人の幸せが自分の幸せのように感じることが出来るようになるんです。

 

ちょっと想像してみて欲しいんですが

例えば身近な人の場合だと想像しやすいと思うんですが、家族や恋人や友人のために、喜ばせようと思って何かを頑張ったことってありませんか?

相手が喜んでくれたら自分も嬉しい、幸福、って感覚、感じたことありませんか?

 

その領域を赤の他人にまで広げてみようよ、というのが今回の話の肝になります。

他人の幸せが自分の幸せって思えるようになるって、すごいことじゃないですか?

だって、幸福エネルギーが他人からももらえるようになって、何倍にも増幅されるんです。

一人で一生懸命幸福パワーを作るより他人からももらえるんです、最高ですよね。

 

つまり、他人が喜べば自分も嬉しいという感覚が身につけば、幸福度は飛躍的に高まるわけです。

それを、陰徳を積めば魂がレベルアップするよ、良いことをすると自分に返ってくる、と表現したかった・・・のかは定かではありませんが。

私はそういうことなんだと解釈しています。

 

他人が喜べば自分も嬉しいという人が増えれば世の中が平和になりますしね。

最初は自己満足でも利己的でも全然OK

だから見返りを求めない価値提供って、すごく意味があることなんですよ。

やらないと損なレベルくらいです。

 

でもね、

真面目な人ほどこうやって考えちゃうんです。

価値提供すれば幸福度が何倍にも増幅するのはわかったけど、でもそれって結局、自分のためにやってることで、利己的なんじゃないの?偽善的じゃないの?自己満足なんじゃないの?

って。

 

他人の幸福を考えることは無償の奉仕であって、利己的であってはならないって思っちゃいますよね?

でもね

最初は利己でもOK(*´∀`*)b

人の幸福を考えられる人が、一人誕生することの方がはるかに意味がある

私は、やらない偽善よりやる偽善だと思っています。

たしかに、動機は利己的で、自己満足なのかもしれません、でも、それでもいいじゃないですか?

何がいけないっていうんですか?

 

動機がどうであれ、他人の幸福を考えられる人が、この世に一人誕生することの方がはるかに意味があると思います。

私は自分が幸せになるために、他人に迷惑をかけない、法律を犯さないなら何をやってもいいと思っています。

その為に、他人の幸福を考えるというのも全然ありです。

もちろん、押し付けがましいのはダメですけど。

 

道にゴミが落ちてたら拾ってあげれば、

この道を通る人は気持ちが良いだろうな・・・うふふ(幸せ)

って思えれば、なんか幸せな気分になるし、それが誰かの迷惑になるわけでもありません。

時間が経てば動機は曖昧になり結果だけが残る

それに、時間が経過すれば動機なんて曖昧になるものです。

最初は利己的だったかもしれないけど、長く続けていけばそれが習慣になるし、そうなると、自己満足とか利己的とか考えなくなります。

 

最初の動機はどうあれ、長く続けていれば、

 

他人が喜んでくれれば私も嬉しいわ

 

という結果だけが残るんです、それが当たり前になるんです。

 

大切なのは最初の一歩の行動を起こすことなんです、最初の一歩の行動を起こす時に、色々考えすぎちゃったら何も出来ません。

利己的だろうと自己満足だろうと構いません。

自分が幸福になれて、他人が喜ぶようなことなら、どんどんやっちゃいましょう!

一人の人間が出来ることなんて微力、でも無力では無い

こんな寓話があります

夕暮れ時の海岸を歩いていると男が何かを拾って海に投げ入れていた

よく見るとそれはヒトデだった

男は、ヒトデを拾い上げては海に投げ入れていた。

不思議に思い男に話しかけた

「さっきから何をされてるんですか?」

「何って、ヒトデを海に返してやってるのさ、俺が海に返さないと、干からびて死んじゃうからね」

「それはわかるけど、この海岸だけで何千というヒトデが打ち上げられてるし、世界中にはもっと多くのヒトデが打ち上がってるだろう、ほんの一握りのヒトデを助けたって、なんにもならないと思うんだけど」

男はニカッと笑いこう言った

「今、海に帰ったヒトデは心から喜んでるさ」

そういうと、また1つヒトデを拾い上げて海へ投げ入れていた

私達は困ってる人をみると、何かしてあげられないか?

と思いますが、同時に、私一人が動いても何も変わらないかも・・・と考えがちです。

私一人が道のゴミを拾っても世の中にはもっとゴミは落ちてるし、何にもならないんじゃない?って・・。

 

確かに一人の人間が出来ることなんて微力です、でも無力では無いんです、ゼロじゃない、ゼロじゃなければ足すことも出来るし掛けることもできます。

それが大きなうねりとなって、世界を変えることもあります。

 

そのために、出来ることは最初の一歩の行動を起こすことです

最初はとても簡単なことで良いと思います。

とても小さなこともOKです、ゼロより0.0000001の方がはるかに価値があります。

超簡単な課題

早速行動してみたい、価値提供をしてみたい!

自分を変えるために小さな一歩を踏み出したい!!

と思ってくれた方は、とても素直で、素晴らしいです。

 

でも、何から始めよう?

と思ったのでしたら、ちょっと練習してみましょう

今日は簡単な課題を出します

 

課題は簡単です

私にメールをください!

ブログの感想でも良いですし

今回の話の感想でも良いですし

普段思ってることなど何でも構いません。

 

なぜなら

私はメールをもらうのが大好きだからです!

ブログってどうしても一方通行で

喜んでくれてるのかな?

役に立ってるのかな?

というのがわからないのです。

 

でも、メールをいただくと

読んでくれてるんだ、役に立ってるんだというのが分かり、私はとても嬉しい気持ちになります。

たまに「ナツキさんは忙しそうだから申し訳なくて・・・」という方がいますが

全然そんな事ないです。

メチャメチャ元気もらえますからっ!

 

ただ、申し訳ありません、頂いたメール全てに返信は出来ませんが、メールは100%読ませて頂いています。

なので、今回は価値提供の練習と思って課題をこなしてみましょう。

 

ポイントは4つです

・自分がメールを書けばナツキが喜ぶと想像する(実際うれしいです)

・他人が喜べば自分も嬉しいという感覚を想像する

・見返りは一切求めない

・頭でごにょごにょ考える前にえいってメール書いて送っちゃう!!(勢い重視)

 

価値提供をする時は見返りを一切求めないのがコツです

見返りを求めると押し付けがましくなるので

動機は利己でも自己満足でも全然OKです、カモン、カモン(*´∀`*)ヌハハ

偉大な一歩を今、踏み出してみましょうv

 

メールお待ちしていますね。

☆メールの送り先はこちら⇒お問い合わせ

 

今回の話、とても大事な話なので、もう少し切り口を変えてお話しますね

続く

見返りを求めないギブ&テイク思考が幸せを引き寄せる!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です