こんにちは、ナツキです。
自分で手相をチェックしたい方や、シンプルにこれだけ知りたい!という方の為の、シンプル手相シリーズ。
今回は、マザコンな男性の手相編です。
親を大事にする精神があるだけなら素敵ですが、いい年の殿方が「全部お母さんが決めて~」って感じで、自主性がなくて甘えん坊だとちょっと困りもの。
そんな、自主性が少ない甘えん坊なタイプの男性=マザコン男子の手相はどんなものなのか。
チェックしてみてくださいね。
マザコン男子にも良い所がある
マザコン男子の手相を紹介していこうと思いますが、その前に注意点。
マザコン男子は、自分の主義主張がなくて困った方かもしれませんが、悪いところばかりじゃないのが手相の世界。
主義・主張を強固にしない分、マザコン男子は他人の意見に耳を傾けられるとっても優しい人でもあります。
特に、女性を自分の身内と認識すれば、大切にしてくれる素養が大いにあるんですよ。
また、マザコンな男性は甘え上手なので世話好きな女性にはたまりません。
世話を焼いても拒否しないという点においても優しく、女性の安心感や自己肯定感を高めてくれる存在にもなりやすいんですよ。
こうしたマザコン男子の優しく愛情深い性格から、最近では結婚相手にマザコン男子大歓迎と言う女子も意外と多いと聞きます。
マザコン男の手相とは
では、そんな自主性はあまりないけど、心優しきマザコン男子の手相をチェックしていきましょう。
動画版はこちら(内容は同じです)
チャンネル登録はこちら
注目すべき線は2つですよ!
1.生命線の途中から出る頭脳線(知能線)
まず一つ目のチェックポイントは、特別な線ではなく頭脳線の形です。
マザコン男子の頭脳線の形は、下図赤線①で示したような状態です。
灰色で示した生命線の途中からにゅっと頭脳線が出てきているようなタイプですね。
このタイプの方は、性格的にはやや慎重すぎるような所があります。
仮に自分の意見が合ったとしても、自己主張をほとんどしないような、周りの意見重視の方なので、家庭では母親の意見をそのまま鵜呑みにするような事がよく起こります。
こうしたことから、手相家さんによっては「マザコンの典型の手相」と言う方もいるくらいの線なんですよ。
2.甘え上手線
続いて、観て欲しいのは、「甘え上手線」の有無。
甘え上手線は、下図青線②で示したような線です。
人差し指の下に、細かくて薄い線が複数あるかどうかをチェックしてみてください。
こちらの線、「シンプル手相プリンセス編」でもご紹介しましたね。
関連記事⇒【シンプル手相】姫扱い必須?甘え上手なプリンセスの手相とは
この甘え上手線は、甘えん坊で自己主張をあまりしない方にみられる相なんですよね。
男性にあると、いつまでも子どもみたいな甘えたがりな男の人だと見てとれます。
また、自己主張しない分、他人に決断を委ねがちになります。
ですので、母親の意見に左右されるマザコンな男性がこの線を持っていることが多いんですよね。
このタイプの方の中には、服を自分で買ったことがない・・なんて方も、もしかしたらいるかもしれません。
優しいマザコン男子の手相まとめ
では、最後にマザコン男性の手相のチェックポイントをまとめます。
・1つ目は「生命線の途中から出る頭脳線」があるかどうか
・2つ目は、「甘え上手線」があるかどうか
もちろん、こういった線を持つ方が必ず強烈なマザコンになるかというとそういうわけではありませんからね。
それに先述した通り、良いところを見てあげるなら、マザコン男子は優しくて他人の意見をしっかり聞ける人物と言う事もできます。
愛情深く育てられているので情緒も安定しており、他人の意見に耳を傾けることが出来る人なので、意外と仕事はきちんとできて会社での評価が高いと言う人も多いんですよね。
どちらかと言うと、マザコン男子自体にはそんなにめちゃくちゃ悪い人という要素はありません。
ですので、彼のお母様次第では付き合いやすい相手と言える・・かも?
初心者でも簡単に見られる手相の紹介です
あなたは暴君?姫?それとも天然系?簡単にチェックできますよ
↓↓↓↓
コメントを残す